top of page

2025年8〜9月 活動報告

  • liensuisogakudan
  • 10月8日
  • 読了時間: 2分

いつもLien吹奏楽団のHPをご覧いただきましてありがとうございます♪

もう2025年の上期も終わりですね。そして芸術の秋!吹奏楽シーズンの到来です!


○第3回定期演奏会の情報を公開しました!


 先日、第3回定期演奏会の情報を公開しました。実行委員5名も選出され、定演に向けての準備もいよいよ本格化していきます。

新規設立団体という話題性もあった第1回(北区民センター)、規模が拡大し勢いがあった第2回(ちえりあホール)、そして今回は真価が問われる3回目・・・。音楽性も演出もよりパワーアップさせて皆様のご来場をお待ちしております!

 詳しくは演奏会ページをご覧ください!


○練習後の自己紹介タイム


 さて、、Lienの団員数はおかげさまでなんと65名に達しました!すげ^^

 Lienでは団員同士の為人を知ることも良い演奏につながるとの思いのもと「あのパートとは余り話したことない・・」ということをなるべく少なくするようにしています。

 今回、新規入団の方も増えたということで練習後に「自己紹介タイム」を設けることになりました。名前の他に、次のお題から何か一つ選んで発表することになっています。


・好きな食べ物

・地元のおすすめスポット

・好きな曲(ジャンル問わず)

・自分のパート以外でやりたい楽器

・今、一番の「推し」

・その他(フリースタイル)


9月はパーカッションとユーフォニアムパートの人たちが自己紹介を行いましたが。みなさん個性あふれる内容でした。終始楽しげな雰囲気で良かったですね😆


○見学者・入団者情報


8~9月はフルート4名、オーボエ1名、バスクラ1名、チューバ1名、クラリネット1名、アルトサックス1名の計9名の方に見学に来ていただき、なんとなんとフルート、オーボエ、バスクラは全員が入団となりました!!

フルートの勢力拡大がものすごい!オーボエも長らく1名だったのが2名体制となりとても心強いです!バスクラはなんと夢の3本体制!


【重要】

 10月18日(土)の練習より、定演モードとなるため見学者の合奏参加は取りやめとし、見学のみとなりますのでご了承ください。11月より見学もストップする予定です、見学ご希望の方はお早めにご連絡くださいますようお願いいたします。


ree



コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page