top of page

楽団紹介

こんにちは、Lien吹奏楽団です

Lien吹奏楽団は、2022年結成のアマチュアの市民吹奏楽団です。

北海道札幌市を中心に、年に1度の定期演奏会をはじめ、さまざまなイベントでの演奏を行なっています。

団名のLien(リアン)は、フランス語で『絆』という意味があります。現役の人や、少し音楽を離れていた人、学生、社会人など、年齢も職業も様々な団員がLienの活動に参加しています。

Lienのあゆみ

Lien吹奏楽団は、2022年12月に有志によって創立。

3度の音出し会を経て、​2023年4月に活動をスタートしました。

​その後、同年11月に「第1回定期演奏会」を開催。

​ご縁を大切に、常に進化を求めて、志高く、楽しむことを忘れずに、活動しています。

指揮者

私たちの指揮者

常任指揮者 藤岡 旬

小樽市出身。ピアノを杉本邦江氏に師事。北海道教育大学札幌校(音楽)にてピアノを梶野三重子氏、林靖子氏に師事。学生時代から、クラリネット等の伴奏に明け暮れ、日演連音楽会オーディション、札幌市市民芸術祭新人音楽会等、ソリストの受賞に伴奏者として貢献。また、潮陵高校OB合唱団(杉本守正氏指揮)の常任伴奏者も行った。

中学校で35年間吹奏楽を指導し、団長が2年生の時、初の全道大会への出場を果たした。全道大会に8回出場(金賞4回、銀賞4回、東日本大会1回)。現在札幌市立新琴似中学校吹奏楽部にて顧問。

活動の様子

bottom of page